
XMってコンビニ払いできますか?教えてください!
海外FXのXMtrading(エックスエム)公式サイトは最大1,000倍の高いレバレッジや豪華なボーナスから現在多くの日本人トレーダーに注目されています。
そんなXMtrading(エックスエム)公式サイトの入金に「コンビニ払いを利用したい」方は多いのではないでしょうか。
そこで当記事では、海外FXのXMtrading(エックスエム)のコンビニ払いについて詳しく解説していきます。
これからXMtradingを始めたい方は、ぜひ参考にしてください!
\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/
目次
XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いとは
それでは早速XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いについて解説していきます。
XMtrading(エックスエム)公式サイトでは、トレード資金を入金する方法の1つとしてコンビニ払いを採用しています。
下記のコンビニから入金が可能です。
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
上記のコンビニからXMtrading(エックスエム)公式サイトへ入金ができます。
一方でセブンイレブンやデイリーヤマザキなどの上記以外のコンビニでは、XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いに対応していません。
コンビニ業界大手のセブンイレブンからの入金はできないため、くれぐれも注意してください。
こちらの記事もおすすめ
XMtrading(エックスエム)公式サイト口座開設方法、有効化、ボーナス、入出金方法まとめ
コンビニ払いの最低入金額・着金スピード
入金手数料 | 原則無料(50,000円未満で300円) |
着金スピード | 即時 |
最低入金額 | 10,000円 |
最高入金額 | 500,000円 |
XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いでは、50,000円以下の入金の場合1回あたり300円の入金手数料が発生します。
できるだけ取引コストを抑えたい方は、一度に50,000円以上まとめて入金することをおすすめします。
着金スピードは即座で、手数料を気にしなければ1回に10,000円から入金できるため、使いやすい決済方法と言えるのではないでしょうか。
\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/
XMtrading(エックスエム)公式サイトにコンビニ払いする手順
それではXMtrading(エックスエム)公式サイトにコンビニ払いで入金する手順を解説していきましょう。
下記に手順をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
- XMtradingにアクセス
- 資金の入金をクリック
- 【Local transfer】を選択
- 入金希望額を入力
- 【Local transfer決済】をクリック
- スマートピットでお支払い→お手続きに進む
- 13桁の番号を控える
- コンビニのスマートピットで13桁の番号を入力
- 発券されたレシートをレジに持っていく
- 支払って完了
それぞれ詳しく見ていきましょう。
\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/
手順1.XMtradingにアクセス
はじめに以下のリンクからXMtrading(エックスエム)公式サイトにアクセスしましょう。
手順2.資金の入金をクリック
アクセスが完了したらマイページを選択して【資金の入金】を選んでください。
資金を入金できない場合には口座の有効化が済んでない可能性があります。口座の有効化については以下の記事を参考にしてください。
参考記事
XMtrading(エックスエム)公式サイトの本人確認に必要な書類まとめ【口座有効化】
手順3.【Local transfer】を選択
資金の入金を選択すると決済方法が一覧で表示されます。
この中から【Local transfer】を選択してください。
手順4.入金希望額を入力
次に入金希望額を入力しましょう。
コンビニ払いの最低入金額は10,000円です。
50,000円以下の入金では300円の手数料がかかるので注意してください。
手順5.【Local transfer決済】をクリック
金額に間違いがなければ【Local transfer決算】と表示されたボタンをクリックします。
手順6.スマートピットでお支払い→お手続きに進む
続いてスマートピットでお支払いと表示された画面に切り替わります。
ここでは入金金額の最終確認ができるので間違いがないか確認して、お手続きに進むをクリックしましょう。
手順7.13桁の番号を控える
お手続きに進むをクリックすると13桁の番号が表示されます。
この番号は支払いに必要な番号なのでスマホやメモで控えておいてください。
手順8.コンビニのスマートピットで13桁の番号を入力
次にコンビニに向かいます。
コンビニにあるスマートピットの番号入力を選択し、先ほど控えた13桁の番号を入力しましょう。
するとXMtrading(エックスエム)公式サイトに入金する金額が表示されるので、問題がなければ指示に従い発券してください。
手順9.発券されたレシートをレジに持っていく
あとは発券されたレシートを持ってレジに並ぶだけです。
手順10.支払って完了
レシートを読み込んでもらうとXMtrading(エックスエム)公式サイトに入金したい金額が表示されるので支払いをして完了です。
XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いに関する注意点
最後に、XMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いに関する注意点をまとめました。
コンビニ払いを快適に使うためにも、ぜひあらかじめ注意点に目を通しておいてください。
注意点1.コンビニ払いは現金のみ
1点目に挙げられる注意点はコンビニ払いの支払い方法についてです。
コンビニの店舗では電子マネーやクレジットカードなど、様々な決済方法を取り扱っています。
しかし、XMtrading(エックスエム)公式サイトへの支払い用紙に利用できる決済方法は現金のみです。
クレジットカードで支払いたい方は、XMtradingの決済方法から直接クレジットカードを選択しましょう。
\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/
注意点2.コンビニ出金はできない
次に挙げられる注意点は出金についてです。
XMtrading(エックスエム)公式サイトでは、入金時に限りコンビニ払いに対応しています。
トレードで得た利益を出金する際には銀行振込口座が必要となるので準備を忘れないようにしてください。
XMtrading(エックスエム)公式サイトはコンビニ払いに対応!
当記事ではXMtrading(エックスエム)公式サイトのコンビニ払いについて解説していきました。
内容をおさらいしていきましょう。
- XMtradingではコンビニ払いに対応している
- ファミリーマート・ローソン・ミニストップからの入金に対応
- セブンイレブンや、その他のコンビニからはXMtradingにコンビニ払いできないので注意する
コンビニ払いは50,000円以上の入金で手数料が無料になる利便性の高い入金方法です。
着金も迅速なので、スムーズにトレードが行えるでしょう。
下記のリンクからXMtrading(エックスエム)公式サイトに登録して15,000円の口座開設ボーナスを受け取ってください。
\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/