XMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイント(XMP)の仕組み徹底解説

素人トレーダー

XMではロイヤリティポイントがお得と聞きましたが、仕組みがわかりません!

海外FXのXMtrading(エックスエム)公式サイトでは、独自のポイントシステムであるロイヤリティポイント制度があります。

トレードごとにポイントが貯まるお得な仕組みですが「使い方がいまいち理解できない」方は多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、海外FXのXMtrading(エックスエム)のロイヤリティポイントについて詳しく解説していきます。

敏腕トレーダー

ロイヤリティポイントの使い方や換金方法についてもまとめているので、これからXMtradingを始めたい方は、ぜひ参考にしてください!

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイントとは

それでは早速、XMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイントの仕組みについて解説していきます。

XMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイントであるXMP(以後XMPと表記)は、トレードするたびにポイントが貯まりボーナスや現金と交換できます。

受け取り方法は簡単で、仮想通貨以外の銘柄のポジションを最低10分以上保有するだけです。

1ロットあたりに受け取れるXMPはトレーダーのランクによって異なり、継続したトレードを行うことでポイント付与率が上がっていく仕組みです。

XMPは事前登録は不要で、XMtrading(エックスエム)公式サイトに登録した時点で自動でポイント付与の対象となります。

こちらの記事も読まれています

XMtrading(エックスエム)公式サイト口座開設方法、有効化、ボーナス、入出金方法まとめ

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトで受け取れるXMP

XMtrading(エックスエム)公式サイトで受け取れるXMPはランクに応じて異なります。

ロイヤリティポイントには4つのランクがあり、取引日数に応じてランクが設定される仕組みです。

下記に取引日数ごとのランクと、受け取れるXMPをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

取引日数XMP
EXECUTIVE0日10
GOLD30日13
DIAMOND60日16
ELITE100日20

上記からもわかるように、XMtrading(エックスエム)公式サイトでは、登録した段階でEXECUTIVEランクに認定されます。

EXECUTIVEランクでは1ロット取引するたびに10XMPの受け取りが可能です。

取引日数が100日を超えると最高ランクのELITEになります。

ELITEランクでは1ロットあたり20XMPが受け取れるので、ぜひ最高ランクを目指してみましょう。

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPの使い方

それではXMPを貯めるとどのようなことができるのでしょうか。

この項ではXMPの使い方について見ていきましょう。

貯まったXMPはボーナスもしくは現金として交換できます。

交換レートは下記の通りです。

現金として換金するよりもボーナスとして換金した方が断然お得です。

XMPには獲得上限がなく、ボーナスや現金にも換金の上限はありません。

トレードすればするほどお得なXMPが貯まるので、ぜひ活用してみてください。

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPの換金手順

XMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPの換金手順は非常にシンプルです。

下記に手順をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

換金手順
  1. XMtradingにログインする
  2. メニューをクリック
  3. ロイヤリティポイントをクリック
  4. マイロイヤリティステータスをクリック
  5. 今すぐ交換を選択
  6. 交換したいポイントと現在のレートを確認
  7. 換金をクリックして完了

パソコン版はもちろん、XMアプリでも簡単に換金できるのでぜひ手続きをしてみましょう。

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPに関する注意点

最後にXMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPに関する注意点をまとめました。

敏腕トレーダー

見逃せない注意点もあるので利用前に必ず目を通しておきましょう。

それぞれの注意点を詳しくみていきます。

 

注意点1.XMPを受け取れるのはスタンダード口座とマイクロ口座のみ

1点目に挙げられる注意点はXMPを受け取れる口座についてです。

XMtrading(エックスエム)公式サイトには、スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座とよばれる4つの口座タイプがあります。

XMPポイントが受け取れる口座は限られており、低スプレッド型のゼロ口座とKIWAMI極口座には対応していません。

敏腕トレーダー

XMPを利用したい方はスタンダード口座もしくはマイクロ口座を選択してください。

関連記事

XMtrading(エックスエム)公式サイトのマイクロ口座を徹底解説【スペック・おすすめな方の特徴】

 

注意点2.EXECUTIVEとGOLDランクはボーナス交換のみ

次に挙げられる注意点はXMPの交換先についてです。

XMtrading(エックスエム)公式サイトのXMPは、ボーナスもしくは現金に交換できると申し上げました。

しかし、現金に交換できるのはランクで制限されています。

EXECUTIVEとGOLDランクは現金への交換は不可となっていますので、くれぐれも注意してください。

敏腕トレーダー

はじめのうちはボーナスに交換するか、GOLD以上のランクになるまでXMPを貯めて現金に交換しましょう。

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

 

XMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイントでお得にトレードしよう

当記事ではXMtrading(エックスエム)公式サイトのロイヤリティポイントについて解説していきました。

敏腕トレーダー

内容をおさらいしていきましょう。

当記事をおさらい
  • XMtradingのロイヤリティポイントはトレードごとに貯まる
  • ランクに応じて1ロットあたり最大20ポイントが付与!
  • 付与されたポイントは現金やボーナスと交換できる
  • XMPを受け取れるのはスタンダード口座とマイクロ口座のみ

XMtrading(エックスエム)公式サイトは豪華なボーナスとお得なロイヤリティポイントを用意しています。

ボーナスやXMPを駆使して資金を増やし、効率のよいトレードをしてください。

下記のリンクからXMtrading(エックスエム)公式サイトに登録すると、15,000円の新規口座開設ボーナスが受け取れます。

ボーナスを受け取って、お得にXMtrading(エックスエム)公式サイトを始めましょう。

\15,000円の新規口座開設ボーナスをGet/

おすすめの記事